ゲームとかいろいろ

趣味とか日常とかいろいろ

バイオ7をいまさら始める 【その4】

 

タイトルは【その4】とか言ってるが、もうクリアしました。

リアルが忙しかった+地下室に降りていくのが怖すぎてプレイを中断していたが、友達と遊んだ時に一緒にクリアまでやりました。(友達っていいね)

なのでここからはクリアした感想を。

 

 

おそらく一番時間がかかったのはファミパンおじさんとの三回目の戦いです。(お互いにチェーンソーで切り合うやつ。わかる人は分かる)めっちゃ時間かかった。めっちゃ死んだ。攻撃のタイミングとか間合いの取り方が最初分かんなくて、でも分かると楽しくて、終わってみると楽しい戦いでした。途中グレネードランチャーを取ってからはボスに苦労しなくなったんで、グレランさんありがとうございます。

 

ストーリーはずいぶんバイオにしては変わってるなというか、そもそもストーリー以前に今回のバイオ7はいろいろな点で冒険作だなって感想です。視点がTPSからFPSになってたり、主人公が一般人のおっさんだったり。

バイオハザードといえば、和製ホラーの代名詞であり、ナンバリングタイトル以外にもリベレーションズなんかの外伝的な作品もあったりして、コンテンツとしてはかなり大きなものだと思います。その中で作り上げられてきたものってのが当然あるわけで、でも今回のバイオはそういうものを踏襲しつつ新しいものとして成立していて、僕の中では非常に高評価です。

だいたいバイオ7以前のバイオシリーズっていうのはガンシューティングアクションとしてはいいかもしれないけど、ホラーとしては正直あまりいいものではないっていうのが僕の意見です。(だって怖くないじゃん)名作といわれる初代バイオハザードも、カメラワークが不自由なところがかえって怖さを倍増させてると思ってます。そんな中、バイオ7は視点がFPSになった、これがめちゃくちゃ怖い。なんでかというと、すごい見づらいんですよ。特に後ろが見づらい。この見づらさが恐怖につながっているのではないかと思います。

今回のバイオ7はもちろんガンシューティングアクションの要素もあるんだけど、今まで薄れがちだったホラーとしての部分がかなり色濃く出てて素晴らしい作品になっていると思います。実はバイオ7はVRで出来る作品なんだけれども、おそらく僕はVRではやらないと思います。理由はPSVRを持っていないからと、VRでやったらおそらく恐怖でちびるからです。